• 092-555-6972(患者様専用)

    電話受付時間 9:00-12:30 / 14:30-17:30
    休診日 木曜/日曜/祝日 土曜は16:30まで
    診療カレンダーはこちら

  • お問い合わせ
  • 診療一覧

    診療科目一覧

    一般歯科

    むし歯治療

    むし歯治療

    むし歯は本来ならなければ、治療しなくて良い病気であり、放置していても治りません。それどころか、放っておけばどんどん悪化してしまうことも。むし歯が進行すれば、必要な治療は複雑になり、治療にかかる時間、費用も増えます。軽減して長く自分の歯を守っていくために、早期発見・早期治療に努めましょう。

    一般歯科

    予防治療

    予防治療

    むし歯や歯周病にかかってから治療するのではなく、「かからないように予防する」という意識を持つことが大切です。お子様や高齢の患者様など、それぞれの年齢に合わせた適切なケアや治療があります。日々のセルフケアに加えて、歯科医院への定期的な来院とメインテナンスを受け、お口の健康を病気から守りましょう。 当院では歯のクリーニングやフッ素塗布はもちろん、ブラッシング指導やケア用品のアドバイスなど、ご自宅でもセルフケアを十分に行えるようにサポートしております。
    平均寿命が伸びてるなか、歯の寿命が追いついていません。できるだけ早期から歯へのダメージを減らすことが大事です。

    予防治療

    歯周病

    歯周病

    歯周病は歯を失う原因として最も多い感染症です。歯周病菌が原因で歯ぐきが腫れるようになり、症状の悪化とともに歯を支える骨(歯槽骨)を溶かして破壊してしまい、最終的に抜歯の検討も必要になります。 「歯磨きをすると歯ぐきから出血する」「歯ぐきが赤く腫れている」「口臭が気になる」などが、歯周病の主な症状です。しかし、初期の段階では自覚症状がほとんどなく、何かしらの症状に気づいた頃にはすでに重症化しているときもあります。 歯周病は早期発見・早期治療、その後の予防や定期的なケアが重要です。できるだけ早く治療に取り組むことで、歯と歯ぐきの健康の回復が期待できます。また、特に気になる症状がなくても、歯科医院への定期的な来院とメインテナンスで、お口の清潔な状態の維持に努めましょう。

    歯周病

    審美治療

    審美治療

    「銀歯の見た目が気になる」「歯科金属アレルギーが不安」などでお悩みの患者様には、セラミックなどの素材を用いた審美治療がおすすめです。 金属アレルギーの方は金属を使わないセラミック治療もあります。また、見た目も天然歯に近い自然な白さを持ち、長期間の使用にも耐えられる十分な耐久性を持っています。 専用の薬剤を使用し、本来の自然な白さを引き出すホワイトニングのご提案も可能です。

    審美治療

    歯を失った時の治療

    歯を失った時の治療

    何らかの原因で歯を失った場合、できるだけ早く治療が必要です。抜けたまま放置していると歯並びが悪くなり、かみ合わせのバランスも崩れる恐れがあるからです。当院では入れ歯やブリッジ、インプラントなどの治療をご用意しております。

    歯を失った時の治療

    口腔外科

    口腔外科

    初めて耳にする方もいらっしゃるかもしれません。口腔外科とは、お口の中やあごの周辺にあらわれる様々な疾患の外科診療のことをいいます。当院は、骨に埋まっている親知らずの抜歯、インプラント埋入、骨造成等の口腔外科治療に対応しています。より専門性が高い口腔がん治療、唇顎口蓋裂の治療などは、九州中央病院(口腔外科)、大学病院等に紹介いたします。

    親知らずの抜歯

    親知らずの抜歯

    親知らずは歯並びの一番奥にはえるため、歯磨きがしづらく周囲の歯もむし歯や歯周病にすることがあります。 また、正常にはえていない場合歯茎を傷つけたり、かみ合わせや顎関節の病気の原因になる事もあります。親知らずがきちんと機能していて清掃がいきどどく方のほうが少ないので、抜歯する割合が多くなってます。

    親知らずの抜歯には保険が適用されますので、お悩みの方はお気軽にご相談ください。 神経や血管に近い症例ではCT撮影を行ないできるかぎり安全に抜歯します。また、厳しい症例は、九州中央病院(口腔外科)に紹介することもあります。

    矯正歯科

    矯正歯科

    当院では、1期治療として犬歯が生えそろうまでに問題がある場合、顎の成長を利用して、矯正を行います。それでも問題が残る場合は2期治療を行い、永久歯を綺麗に並べます。
    舌側矯正、外科矯正等の複雑な症例は矯正専門医を紹介しております。

    顎関節症

    顎関節症

    口を開けるときに、
    ・カクカク音がなる
    ・口が開かない
    ・顎が痛い
    ・口が閉じなくなった
    などの症状がある時は、顎関節症が疑われます。
    治療は、
    ・顎の負担を軽減する
    ・マッサージ
    ・マウスピース作製
    ・鎮痛剤を用いた痛みの緩和
    など、症状に合わせた処置を行います。

    ページトップへ